今朝のビビちゃん。
大変な怪我からすっかり元気になりまして~。
今日はこの部屋のカーテンを洗って干していたので、
普段より窓からの太陽光が強めに入ってきていたせいか、
ビビちゃんが窓側にとても興味を示し・・・
じいいいいいーーーーー!
(お、ジャンプするか?・・・(;^ω^))
はい、窓枠へジャンプ!

すごい興味津々!
そして、
ななななんとテーブルの上にも上がりました!
(椅子を伝ってだけどね)

ここでの動きはちと心配だったので、
私が窓枠に移動させました。
またバランス崩して落ちたらやだもの・・(´;ω;`)ウッ…
ビビちゃん、ほぼ復活ですな☆

実は昨夜は試しにバスルームに閉じ込めずに一晩過ごしてみたのですが、
(翌日は休みだから寝不足になっても構わんと思って)
そしたらほぼ予想通り夜鳴きも復活・・・・(;^ω^)
3時半ごろからニャーニャーが始まり・・・
カリカリはタイマー設定で置いてあるのに、
それは効果なしで、
眠い体を起こして別のご飯をあげてみたものの、
それでも延々と鳴き続け・・・・
下の住人もどうやら起きてしまったような音が聞こえ・・・
これはよくないです。(;^ω^)
そこで強行作戦。ビビちゃんをキャリーに入れて、
お水と共にバスルームに閉じ込めてみたんです。
そしたら鳴き止んだんですよ・・・(*_*)
どうやらビビちゃんにとってバスルームの居心地が悪いわけではないようなので、
やはり今後も自分が寝る時間帯はそこで過ごしてもらおうと思います・・・
ご飯とお水と一緒にね!
多分その状況のほうが寂しさを感じないんだと思う。
なんでかわかんないけど。
▼
▼
▼
ビビちゃんはうるさくて一緒に寝られないんだにゃ~。

ってことで私の頭上に居座る子。
今朝は目が覚めたら枕がほぼ占領されてました。(;^ω^)
どうやら私より偉いと思っているらしい。
↑寝る場所で人間に対する位置付けがわかるそうですよ。
私はNeneちゃんより位が下なの~~。笑